ページ番号1087886 更新日 令和5年5月19日
令和5年4月13日、区立荻窪小学校において校庭にラインマーカーとして打ち込んだと思われる釘によって児童が十数針を縫うけがを負う事故が発生いたしました。
けがをされた児童とその保護者には、心からお詫びとお見舞いを申し上げます。
事故の発生をうけ、区立学校で校庭の緊急点検を実施したところ、複数の学校において釘等の異物が発見されました。発見した釘等については、すでに各校において除去したところですが、安全確保に万全を期するため、緊急対策として以下のとおり、金属探知機による校庭の調査及び釘等の除去作業を行います。
令和5年5月17日以降の金属探知機による校庭の調査結果については下記リンク先からご覧ください。
区分 | 対象施設 | 備考 |
---|---|---|
小学校、中学校 | 60校 | 人工芝の高円寺学園を除いた全区立小中学校 |
済美養護学校 | 1校 | ー |
旧学校 | 2施設 | 旧杉並第四小学校、旧若杉小学校 |
合計 |
63施設 |
実施期間(予定) |
令和5年5月17日(水曜日)〜 6月22日(木曜日) |
---|---|
委託業務内容 |
校庭に危険な釘等の金属物等の埋没がないか、金属探知機を使用して調査を行う。 釘等が発見された場合には、その場で除去、その後校庭の整地を行う。 |
(注)実施校は順次決定します。
本来、安全であるべき学校生活の場で、このような痛ましい事故が起こり、けがをされた児童とその保護者には心からのお詫びとお見舞いを申し上げます。また、区民の皆様に多大なご心配をおかけしたことにお詫び申し上げます。
区といたしましては、安全確保に万全を期するために、全ての学校施設等の緊急安全点検を実施することといたしました。今後、二度とこのような事故が起こらないよう、教育委員会と連携して対応に努めてまいります。
このページの掲載内容については、上記の連絡先にお問い合わせください。
杉並区役所
〒166-8570
東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)
Copyright (C) City Suginami . All rights reserved.